PR
はじめまして!
発達障害・グレーゾーン育児・お金アドバイザーのトン子です。
凸凹キッズを育てる上で、日々の困り事もそうですが、一番親御さんが心配するのは未来のお金の話。
ただでさえ先行き不安な日本経済で、子供が困らない様にお金をいつ・どのくらい必要か、どうやって残すのがいいか…。不安しかないですよね…
発達凸凹キッズ育児の悩みごと
実際に、発達障害やグレーゾーンの子達を育てている親御さんのほとんどが子供の将来について不安を抱えていると言われています。
具体的には?
・これからの支援やサポートに費用はどれくらいかかる?
・凸凹キッズには私立の方がいいってホント?
・将来自立してお金の管理が自分で出来る?
・子供が大人になった時、金銭的援助は必要?
・親なきあとは?どうやってお金を残す?
これからかかる教育費と親なきあとの将来や自立に不安を抱えている方が多いです。
ただでさえ子育て自体にお金がかかるのに、特別な支援が必要な場合はどうなるの?と不安に思うママが多くみられました。
職業柄、ママ友にも子供にどのくらいお金がかかるか、子供へどのくらい残せばいいかなどよく相談されます。
まずは、将来必要なお金をイメージすることが大事です!
0歳~6歳(未就学期)のお金
発達相談で子供に支援が必要だと判断された場合は、「療育」を受ける事ができます。基本的には療育施設を受給者証で利用する場合は、国からの補助があるため大きな負担にはなりません。
ですが、受給者証が無い・支給日数以上に通いたい、オンラインで受けたい。など私費利用したいという事であれば、自己負担になるため毎月結構なお金がかかってきます。
もちろん、国の補助内で受けれる支援でも足りる場合もありますが、子供にとって少しでもプラスになる事はしてあげたくなるのが親心ですよね。
親が一番悩む就学先!小学生以降のお金
ママさんたちの間で一番想定外だったと聞くのが、小学校以降のお金。
進学先は、就学相談という就学先を専門家とともに決める相談会があるのでそのタイミングで子供の特性を見ながら就学先を決めていきます。
就学先も公立なのか私立なのか、特別支援学校や特別支援級など様々な選択肢があります。
【進路の種類】
・公立の学校(通常級・支援学級)
・私立の学校
・公立の特別支援学校
・フリースクール/通信制
また、公立の学校に通ったものの馴染めず不登校になってしまったケースやフリースクールやオンラインスクールに切り替えたというオウチも少なくないです。
発達障害のある子の50%が中学受験!?
「私立なんて大丈夫?」と思われる親御さんも多いですが、実は発達特性のある子が中学受験をする割合は多いんです。首都圏では50%が中学受験を希望するとも言われています。その理由として以下のようなポイントがあります。
・子供にあった校風を選べる
・発達障害に対して理解のある学校がある
・カウンセラーなどの支援体制が整っているところが多い
・ICTの活用やカリキュラムの多様性がある
・中高一貫校の場合は高校受験が無くなる
特性のある全ての子に私立が向いてるというわけではありませんが、子供に合った学校選びをするという点で私立も視野に入れておくとより多くの学校から選ぶことができます。
そして、親として考えておかなければならないのが私立に行った場合の教育費です。
私立となると、公立に比べて最終的に500万ほど高くなるといわれています。
ここまで読んでみて、ちょっと不安になってきたぞという人は、是非プロに相談してみてください!
誰に相談するのがベスト?
色んな事を考えて金を貯める必要があるのは分かったけど…。
『これから我が家はどうすればいい?』
そうなんです!ネットには「食費は手取りの15%」とか基本的な事は書いていますが、我が家がこれからいつどれだけ必要か・どうやって貯めるかは、直接家計を見てもらわないと分からないんです💦
そう、餅は餅屋なんです!
お金の事はお金のプロに頼むのが一番!
お金のプロ・ファイナンシャルプランナーへの相談は保険の事だけでなく、家計の見直しや相続、資産運用まであらゆるお金び相談に乗ってくれるんです。
でも、相談したら、保険に入らされたり、しつこい営業電話がかかってきたら嫌だなって思いますよね…。
なので、相談先選びもめっちゃ重要!
まさかのハーゲンダッツで解決?
きっかけは、恥ずかしながら「ハーゲンダッツ」でした。
何となくインスタ見てるとハーゲンダッツが貰える上に無料でお金の相談ができるというのを見てまんまと釣られました!
ですが、これが運命の出会い!
私の食いしん坊が初めて役に立ちました(笑)
はじめは、ハーゲンダッツにつられて軽い気持ちでオンライン相談を申し込みました!
でもこの相談のおかげで、私自身お金の知識がありましたがやっぱりプロは更に上を行くなと実感しました。
我が家の家計は将来設計が甘かった&資産形成についてアドバイスをもらえ、今後の見通しがたったので本当に助かりました!
【我が家の改善ポイント】
・収入に対して食費が高い
・月の使途不明金が多い
・今後の出費の想定が甘い
・私立受験に向けての資産形成
ネットの情報はあくまで一般的な話。
個々のケースに合わせてより詳しく教えてもらえたので、お金に詳しい私も納得の提案でした。
無料でここまで相談できるなんて思ってもなかったので驚きました。
超大手のビッグデータデータを基にアドバイス!?
そして、こんな私も納得できた相談先が…
この保険チャンネルは、生きていく上で誰もが一度はお世話になる超大手「リクルート」が運営しているFP無料相談なんです!!
運営がリクルートとなると、膨大な数の生活データを持ってると思うのでそんなFPさんに相談できるのは大変心強い!
しかも無料!!
いや、ハーゲンダッツまで貰えるんですよ!!(しつこい)
ちなみにこんな事が相談できますよ。
因みに、オンラインでも対面でも自由に選べるので気軽に相談できます!
また、大手だからこそ無理な勧誘やしつこい営業はありません!
いつ、どんなお金がかかってくる?
どのような道を選ぶかによってかかる費用は様々ですよね。
一番大切な事は、これから子供にどんな環境を与えていくかを考えて必要となる教育費や支援の費用を計画的に準備しておくことです。
・サポートや療育の費用
・私立進学先の費用
・就労や自立への費用
・成人後の金銭的援助
・親亡きあとの相続
支援や教育費に関するお金はもちろんですが、将来、就労可能か?一般枠なのか障害者枠なのか?その場合でも子供の収入が変わってきます。
また、それらを考え想定よりも多くお金を残さなければならない可能性もあります。その場合の
ファイナンシャルプランナーには、保険やローン以外にも『家計の見直し』『子供の教育費』『資産運用』『相続に関する事』なお金に関する事はなんでも相談できるんです!
相談してその後…
今までよく広告では見てFP相談のサービス自体は知ってましたが利用したのは初めてでした。
割とお金のことは独学でやってきてたのでサービスを利用することに抵抗があったので、、、でも今は相談して本当に良かったなと実感しています。
第三者の意見を聞くことで前よりもっとお金とうまく付き合えるようになりました!
おかげで少し家計にも余裕ができ将来への備えも見通しがたったので悩みが一つ消えました💖
いつなんどき想定外の出費がかかってくるか分かりません。お金の整理と資産形成はすべてのお家におススメします!